せっかくつくった3Dモデルを誰かに見てもらいたいな…
3Dモデルを投稿できるサイトを知りたい…
こんな疑問を解決します。
今回は自作の3DCG作品を無料で投稿できるサイトを3つほど紹介します。
なお、3DCG作品を販売するサイトも多々ありますが、今回紹介するサイトと、それらのサイトでは、見れる作品のクオリティが違います。
販売サイトなどでよく目にするモデルは”売る”ための情報が多いですが、今回紹介するサイトで見れるのは”魅せる”ための情報です。
自分の作品を投稿するだけでなく、世界中のアーティストの作品も見れて勉強にもなるので、この機会にぜひ使ってみてください!
1.3DCG作品を投稿できるおすすめサイト
3DCG作品を無料で投稿できるサイトを紹介していきます。
個人的におすすめしたい順に紹介しているので、そこらへんを理解した上で見てってください!
・ArtStation
※海外サイト
<特徴>
・クオリティが高い作品が多い
・画像形式で作品を見れるのでサクサク見れる
・プロが多い印象(オリジナル作品が多め)
ArtStationはイラスト、3DCGを画像形式で閲覧できるサイトです。
なので、サクサク気軽に作品を眺めたり、投稿できたりします。
作成した3Dモデルはそのまま投稿せず、レンダリングしたCGを投稿している方が多い印象です。
自分のポートフォリオも無料で作成でき、全体的にオシャレなまさにアーティスト向けのサイトです。
もちろん自分の作品を販売することもできます。(無料)
オリジナル作品を作っていきたい方はこちらのサイトは必見です!
・Sketchfab
※海外サイト
<特徴>
・3DCGを3Dビューで閲覧できる
・投稿数、サイト利用者が多い
・交流も多く、新規も入りやすそう
Sketchfabは3DCGを3Dビューワーで見ることができます。
そのため3Dモデル自体を確認でき、モデリングの勉強にも使えるサイトです。
またサイト利用者が多く、活気があるのも魅力の1つ。気軽に投稿、交流ができるので新規の方も参入しやすいと思います。
アーティスティックな作品よりもポップな作品が多く、居心地の良いサイトだと思いました。
自分のポートフォリオもつくれるので、せっかく作った3Dモデルをぜひ投稿してみてください!
・Pixiv
※国内サイト
<特徴>
・日本人利用者が多い
・日本語サイトなので利用が楽
・ファンアートが多い
イラスト投稿サイトとして有名なpixivですが、3DCGも投稿できたりします。
国内サイトなので日本語で利用できるのが、最大の強みだと思います。
投稿作品はアニメやゲームのキャラなどのファンアートが多く見られました。
簡単に投稿できるので、まずはpixivに投稿してみるのもありかもしれません。
2019年4月現在ではあまり活気がありません。
VroidStudioが2018年にリリースされそっち関連の事業が拡大しているので、もう少し時間が経てば活気付いてくるのかなと期待しております。
2.まとめ
このほかにもいくつか探してみたのですが、日本の3DCG投稿サイトは全体的に活気がない印象でした。
やはり3DCGを投稿、販売することを考えるなら海外のサイトを利用することを考えた方がよいのではと思います。
海外の3DCG作品を見ていて感じたことですが、海外でウケる作品は、日本人の感性とは少々異なります。
例を挙げるなら女の子のCGがわかりやすいかと思います。
日本の女の子CGはアニメ調でかわいく、海外の女の子CGはリアルでかっこいい印象がありました。
狙って作るならそこらへんの情報をリサーチしてから作品作りを始めると良いかもしれません。
以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。